成人式の振袖・袴を諦めないで!親を頼れない施設等を巣立った子との後撮り撮影会の一日に密着!

みなさん、こんにちは!

こんにちは!

2022年4月に成人年齢が引き下げとなり「18歳成人」になりましたが、みなさんは成人式の振袖や袴をどうやって準備をしましたか?

レンタルをした人、親族の着物を着た人、親御さんにお金を出してもらった人、お金は自分で準備をした人などさまざまだと思います。

このように、ひとりひとり状況は異なりますが、社会的養護を経験した子の多くが経済的なサポートを親御さんに望めず、着物を着たいけど断念してしまう子たちがいます

「このような状況下にいる子たちの想いを有志で形にできたら」……そんな温かいお気持ちから、振袖や袴を着た記念撮影をプレゼントしてくださる団体があります。

そこで今回は、実際に一般社団法人たすけあいとのコラボで開催した撮影会の様子をお届けするよ!

ご縁のある団体の紹介になりますが、これから撮影する子たちの不安が少しでも解消されれば嬉しいです!

主催団体:コラボなみらい

「多様性と可能性の宇宙で遊ぶ」をキーフレーズに、新しい時代に向けて多世代の人たちとのコラボを実現し、誰もが楽しく遊ぶ未来を創造していくチームです。活動地域は福岡県北九州市。

活動内容は①オンラインイベントの企画・運営 ②社会的養護を経験した若者への支援 ③zoomの運営サポートを展開中。

〈Twitter〉 〈Instagram〉 〈ホームページ〉

主催団体コラボなみらいについて

このプロジェクトの主催団体は福岡県北九州市を中心に活動しているコラボなみらです。

団体の代表者である福田百合加さんは11年間北九州市にある児童養護施設でボランティアをしている女性で、そのご縁から成人した子たちの振袖撮影をサポートするようになったそうです。

\FBS福岡空港めんたいワイドで紹介されました/

2022年1月6日放送

コラボなみらいは助成金やみなさまからの寄付を資源として活動をしており、撮影をしてもらう本人の金銭的な負担は0円で実施していますですが、当日の撮影場所までの交通費は自己負担です

たすけあいとの繋がり

たすけあいとの繋がりは法人化前だと児童養護施設と学校プロジェクト、法人化した後はプロフットサルチーム「ボルクバレット北九州」の公式試合でのPR活動、一般社団法人北九州市PTA協議会での講演があります。

プロフットサルチームの試合で施設出身俳優 古原靖久さんと社会的養護のPR活動!(協力:ボルクバレット北九州)

福岡へ行く時はいつもコラボなみらいさんのアテンドと言っても過言ではないくらい、毎回毎回お世話になっているんだ〜

今回は「友達で児童養護施設を出た子がいて、振袖の撮影をサポートしてくれる団体があれば教えてほしい」と相談があり、コラボなみらいへ繋ぐことにしました!

撮影前のやりとり

ここからは撮影当日までの流れを紹介します!

①オンラインにて顔合わせ会

直接お会いできる場合はリアルで、遠方の場合はオンラインで顔合わせ会を実施します。所要時間は1時間〜1時間30分です。

この時間では以下の内容を話し合います。

  • 自己紹介
  • 希望している着物の色
  • 希望しているヘアメイクのイメージ
  • 撮影したい場所や思い出の場所
  • メイクは自前でやるか、お願いするか
  • 撮影日の決定
  • 当日の持ち物の確認
  • 当日の集合時間と解散時間の共有

基本的には主催団体との顔合わせになりますが、撮影にかかわるヘアメイクさん、カメラマンさんも加わってお話する場合があります。

当日のなりたい自分をイメージして、それを伝える機会にしてね!

②着物・撮影場所選び

実際に着用する着物は事前に直接お店で選べる場合もあれば、複数枚送られてくる画像から選ぶ場合とがあります。

たすけあいコラボの今回は、グループLINEに着物の画像をいくつかお送りし、その中から選んでもらう流れになりました。

撮影場所についてもLINEグループで希望をいくつかお聞きして決定しました。

撮影当日の流れ

事前打ち合わせとLINEでのやりとりを終えたら、いよいよ当日!

注意
着物のレンタル代や貸し会議室の利用料は自己負担ゼロですが、撮影場所までの交通費は自己負担になります。

①美容院で着付けとヘアメイク

まずは美容院または貸し会議室でヘアメイクからスタート!

裾よけという素肌に直接羽織る肌着を着て、そのあとにメイクに移ります。

メイクがお上手なので、メイク道具を持参して自分でメイク

最初に着物を着てしまうとお召し物が汚れてしまうので、ヘアメイクからすることが多いそうです!

②着付けスタート

2人掛かりで振袖を着用
長さを調整しながら腰紐をしめて
帯を巻いていきます
いろんな形の帯飾りがありますが、今回は文庫結びに
ウサギのモチーフがついた帯締め!
この日のために手作りしてくださったそう(驚)
足袋を履いて、草履を履いたら完成!
ロスフラワーを使った髪飾りをお団子に差し込んでいます。可愛い!

③撮影スタート!

お着物は動きにくいので、撮影時間は約1時間。短時間集中です。

この日はALLHOME(合同会社トンボ)様のご協力があったおかげで、渋谷スクランブルスクエアのオフィスフロアをお借りすることができました。

オフィスの窓際の大きなガラス窓の前や貸し会議室の中で撮影。

この日は生憎の雨でしたが、室内でもバッチリかわいく撮影ができました!

お花を持っての撮影も
お着物のお直し中……

④撮影終了!記念撮影

長い時間だったので家でゆっくり休んでくださいね!

写真の受け取りについて

気になる写真の受取方法についてですが、画像はLINEのアルバムに送信!

ぜひお世話になった人に送ったり、SNSに投稿してくださいね。

撮影の感想

ここからは、実際の振袖・袴の撮影を経験した子たちからの感想を紹介します!

ありがとうございました
すっごく楽しくて夢の時間でした

まとめ

  • コラボなみらいでは親を頼れない施設等を巣立った子に振袖や袴撮影のサポートをしています
  • 撮影をしてもらう本人の金銭的な負担は0円で実施
  • 交通費は自己負担です
  • 撮影した写真はLINEやメッセンジャー等で共有します

いかがでしたでしょうか?

成人のお祝いで着用する振袖や袴の写真撮影は一般社団法人たすけあいの活動にはありません。

しかし、活動を通して出会った子を団体につなげたり、撮影に同行したりすることはたすけあいが大切にしている「たすけあいの連鎖」という点で合致しているため、今後もご相談があればコラボしていきたいなと思っているところです。

もうすぐ第二回目のコラボがあるので当日まで待ちきれません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です