田中れいか
一般社団法人たすけあい 代表理事
親の離婚をきっかけに、7歳から18歳までの11年間世田谷区にある児童養護施設で暮らす。退所後、短期大学に進学し保育士資格を取得。その後、モデルの道に。ミスユニバース2018茨城県大会準グランプリ・特別賞受賞。2020年4月社会的養護専門情報サイト「たすけい」を創設。Youtube人気動画は16万回再生を突破。著書に『児童養護施設という私のおうち(旬報社)』がある。
【現役施設職員向け】職場の人間関係がうまくいく!適切な距離感を築く3つの法則
2022年度|一緒に理解の輪を広げてくださったメディア様
【社会的養護関係者に聞いてみた】クリスマスにいただいて嬉しかった寄付!【クリスマス企画】
社会的養護経験者20名の声に触れられる『My Voice,My Life届け!社会的養護当事者の語り』レビュー
なりたい自分になっている姿を見せ、エールを送りたい
【応援企画】社会的養護とヤングケアラーについて聞いてみた!現状と課題、国の支援策
虐待に気づいた後の反応が、子どもの命を左右する。虐待の子だったブローハン聡さんが、学校の先生に必ず知っておいてほしいこと。
「児童養護施設で育った子はかわいそう」と思っている学校の先生に、田邉紀華さんが伝えたいこと。